北海道・仕出しの宴会料理 [食べ飲み物]

北海道赤平で仕出しの料理で簡単な宴会があったのだけれどもこの料理が一人2000円ということで驚きです。北海道らしくカニから刺身まであるこちらからみたら豪華なラインナップは食材の豊富な北海道ならではです。

地元のローカルビールもお出ましでおいしくいただきましたけれども、地元ビールは価格が一般的なビールに比べると高い割には味はそこそこでいまいち触手はのびんわな・・・ビールはギネスだよな。

DSC01428.JPG

DSC01429.JPG

 

 


北海道・札幌でBRITISH PUB DARWIN [食べ飲み物]

昔英国ブライトンというところに住んでいたことがあるが、そのころはENGLISH PUBがそこらじゅうにあって行きつけの店を見つけてよく行っていたものです。どんな田舎町ににもあったパブによっては習慣で労働者用入口とお金持ち用入口が違っていたりしていて英国の階級社会というのを考えたものです。

札幌にもこんな店があって初めてはいりました。TVではプレミアを放送しているし、ビールの容量はパイントという英国単位を使っているしでなかなか雰囲気でてます。

久しぶりで気分でギネスを注文です。うまかったな。

スペインのスペイン国王杯ではレアルがアウェイでバルセロナを破ったようで、リーグではもう勝ち目がないレアルとしてはひとつだけは優勝が確保できそうですね。

DSC01454.JPGDSC01456.JPG

DSC01455.JPG

DSC01457.JPG

 


北海道・この季節の過酷さ [旅]

夏の北海道はほんとうにいいけれども、この季節は過酷です。とくに今回は雪が多くて、鞄の工房の回りも雪だらけで朝は雪かきをしないと生活していけないのだからね・・・

あこがれだけでは北海道では暮らしていけないよな・・・それに最近は灯油も値上がり傾向だというし、油がなければ死んでしまう気温だしね・・・・最高気温が0度以下が毎日という生活だし、交通網も寸断されることたびたびです。

生まれて育った方々に敬意を表します。夏の半年だけ住みたいなんて甘ちゃんですね・・・

DSC01430.JPG

DSC01447.JPG

DSC01446.JPG

DSC01444.JPG

DSC01425.JPG

 


北海道・ラーメン食べました [食べ飲み物]

1週間ほど北海道に行っていたなかでの食事はいろいろあれど寒い中でのラーメンというのが恋しくて4杯食べてきました。最近は血圧のことも考えてスープをなるべく残す作戦でいろいろ紹介しておきます。

それぞれ場所も味も違うけれども、寒いと言うだけで味は数倍うまくなるよな・・・・基本的に味噌味というのは繊細さというより肉体労働者の為の塩分すこし多めというのが北海道の始まりです。炭鉱もあったしなにしろ寒いからね・・・・

まずは食べられなかったイカ一本入りの変わりに札幌駅に戻ってのラーメンはビルの上階のラーメン共和国での一杯です。大心で味噌味の半ラーメンです。ここは食べ歩く人もいるようで、半分というのもあるのだな・・・・可も無く不可も無くの味ですね。

DSC01416.JPG

DSC01415.JPG

DSC01417.JPG

お手伝いをしている赤平市の鞄屋さんのある田舎町のラーメン屋さんは勝巳さん。ここはなんと昔ながらの石炭かまどを使ってのシンプルラーメンでいいよな。お値段も500円と格安でラーメンはこのくらいがアベレージだと思うけれどもね・・・他の凝り過ぎのところは高すぎるよな。

味もシンプルでおいしいです。いつまでもやっていってほしいんだけれども親父さんが亡くなっておばさん一人でやっているからがんばって欲しいね。

DSC01433.JPG

DSC01432.JPG

DSC01431.JPG

DSC01435.JPG

赤平市の隣滝川市にあるラーメン屋さんは大門さん。大雪の中車で行ったからというのもあるし、少し変わり種の辛いラー油たっぷりのラーメンを注文です。

寒いし猛吹雪の中のラーメンはうまさも増すね。西山製麺製の基本の札幌ラーメンが味わえます。

DSC01442.JPG

DSC01443.JPG

札幌での最後は駅近くガード下の月見軒さん。ここはなかなかの有名店なのか店の中はサインでいっぱいです。たまたまこの時間は空いていたけれども次から次にお客さんも訪れてきて東洋系の外国人も多いね。メニューの外国語版もあったしな。

基本的な札幌ラーメンでおいしかったけれども、これと言ったインパクトはないわな。

いちばんおいしくて懐かしいのは赤平の勝巳さんのシンプルさいっぱいのラーメンだね。また食べにいくからおばちゃんがんばっていって欲しいね。

DSC01453.JPG

DSC01452.JPG

DSC01451.JPG

 

 

 

 


森くまこさんと商談 [大阪]

きたれしぴという大阪地下街ホワイティというところの店頭で販売応援をしている森くまこさんという方と北海道つながりで商談です。このカッコのまま近くの喫茶店での話しだから目立つこと目立つこと・・・・

少し前に関わりのある鞄屋の商品販売をこの場所で行ったのだけれども、なかなか評判よくまた少したったら行う予定です。森くまこさんというのはタレントだとばかり思っていたら、今日の名刺交換でこの店を経営している北海道のジンギスカン屋さんの販売促進企画室のマネージャーということでした。

これなら販売促進は確かにできるよな・・・・本日はエビ味のラーメンの促進です。こういうキャラの人がいると仕事も明るくて、促進には確かにいいわな・・・・

DSC01493.JPG

 


極寒の北海道から帰阪 [旅]

いやはや寒いね北海道は・・・この時期にはなかなか行かない北海道ですが今回の1週間は最高気温が零度以下という日々で寒いと言うよりは痛い日々でした。

TVで偶然に見たイカが1本どんと乗ったラーメンが食べたくて初日にはそこを目指していったけれども、なんと月曜日は休みですというつれない突然の休みでがっかりの始まりでした。近所で雪かきしていた人に聞いたら、そんなこと言ってました。ホームページに書いてよね「三八飯店」さん。

わざわざ札幌から各駅でよく分からないローカル駅稲積公園なんてとこまでいったのにな・・・・とほほ・・・・これから北海道話題UPします。

DSC01411.JPG

DSC01412.JPG

DSC01418.JPG

 


長崎・世界遺産に立候補してます [旅]

空港もだけれども他の場所でも世界遺産に立候補している長崎は写真などでいろいろアピール中です。今回は寒くていけなかったけれども長崎沖に浮かぶ軍艦島にも寄ってみたかったよな・・・・

昔、石炭産業のために多くの人が住み暮らした島なのにいまは何もない無人島というのは情緒ありますね・・・・暖かくなったら海の風も変わるだろうしな。

昔TVの宣伝で盛んにやっていた小熊の踊る文明堂の本店というのも長崎市内にあって歴史が感じられます。でもカステラ屋さんっていっぱいあるのだけれどもこの文明堂の知名度の高さはすごいよな・・・TV始まりのころからの知名度は社長の宣伝戦略の勝利ということなのかもな・・・・

佇む文明堂本社だけれども、歴史は感じられるけれどもそれほど立派ということもなくて今ならもっと大きくて有名なカステラ屋もあるようだしな。

DSC01241.JPG

DSC01374.JPG

DSC01293.JPG

DSC01371.JPG

DSC01373.JPG

フットボールくまは明日からまた北海道に出かけますのでしばらくブログはお休みです。長崎話題も今回で終わります。


長崎・さるくでぶらぶら [旅]

さるくというのは長崎の方言でぶらぶら歩くということだということで長崎市内の観光地をぶらぶらしてほしいということなのだけれども、その中の一環に地元銀行の歴史を見せてくれるというのがあってちょっと他の観光地と違うので行ってみました。

十八銀行という地元ナンバー行の本社の入口に行くと、銀行らしく受付をされてわざわざ係員が登場です。もっとラフに見学ができるとおもっていったのだけれども、本格的な見学となってしまい、少し驚きです。会社案内までいただいて至れり尽くせりです。

古い歴史、海外との接点の多い長崎ならではの歴史が展示されています。中は写真撮影不可とのことなので会社案内からイメージを・・・・教科書で見た歴史上有名な人のサインのある書類なども展示されていておもしろいね。

玄関にはポルトガル国名誉領事館という看板と国旗もあり、長崎らしいよな・・・・

DSC01187.JPG

DSC01369.JPG

DSC01370.JPGDSC01396.JPG

DSC01393.JPG

DSC01394.JPG

 


長崎・少し違うお墓事情 [旅]

山の上までお墓がいっぱいの長崎市内なのだけれども、どうしても違和感があるのがお墓の名前の金文字です。派手な金色の文字で名前が書かれていて自分の今までの経験値とは違います。

バタ臭い歴史がこうしているのか中国の影響か派手な文字色というのも面白いものです。ところ変われば文化も変わりますね・・・

山の中腹あたりの場所なので墓参りも大変な長崎だよな。

DSC01363.JPG

DSC01364.JPG

 


長崎・乗り合いタクシーという仕組み [旅]

山がちな長崎市内でもとくに龍馬関係の銅像やらの多い場所は歩いて行くのも大変です。寒いこの時期なら汗もかくこともないしいい運動ですむけれども、真夏とかは住んでいる人も多いから大変だろうな・・・・

案内看板に乗り合いタクシーというのがあり、狭い山あいのなかまでバスは来ないけれどもタクシーがバスのように時間時間に来ているようです。長崎市がもちろん補助をしているのだろうけれども、バスの料金並みでタクシーが使えます。

ただ朝早くとか夜遅くになるとどうしようもないから、なかなか住むには大変だよな・・・・とくに年をとると足腰がなぁ・・・売地もそこらにあったけれども、いい景色はいいけれども買い物とかは辛いよな。

DSC01339.JPG

DSC01338.JPG

DSC01355.JPG

DSC01360.JPG

DSC01352.JPG

DSC01361.JPG

DSC01362.JPG

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。