セビージャ・アンダルシアの州都なので大きいね [旅]

マラガからバスで18.09ユーロで行けるアンダルシア最大の都市でグアダルキビル川沿いに沿った大きな町です。この町にはスペインリーグではいつもいいところまでいく白のユニフォームのセビージャFCと緑のベティスが有名です。

町の中心のカテドラルには多くの人と古くからの建物があります。町が少し大きすぎて、どこに行くにも道が直線でなく迷い放題の難儀な町です。バスターミナルからホテルに行くのに迷い放題で疲れたな・・・・とほほ・・

DSC03491.JPG

DSC03495.JPG

DSC03496.JPG

DSC03497.JPG

 


マラガ・ピカソの生家辺り [旅]

マラガで生まれたピカソは10歳までこのメルセー広場あたりで遊んでいたようでそこの角に生家が建っています。いまはピカソ関連の団体が運営していろいろ展示してはいるけれども、絵はほとんど展示してなくてあまりおもしろくありません。

パリ時代の写真とか、なんか無理やりの関連性を使っての展示です。

広場にはピカソ晩年の像などもあって一緒に写真を撮る人も多いみたいだな・・・・

DSC03441.JPG

DSC03439.JPG

DSC03440.JPG

DSC03436.JPG

DSC03435.JPG

 

 


マラガ・民俗学博物館 [旅]

17世紀の旅館を改装して展示しているという博物館は前回営業時間の関係で見ることができなかったので再訪です。料金5ユーロは「地球の歩き方」の2ユーロ表示と大違いの価格だけれども仕方なしですね・・・それにしても上がっているよな・・・

マラガの生活で使っていた昔なつかしい道具の展示で、消防車などもあってなかなか見せてくれます。昔の道具から衣装、生活の様子を写した写真と華やかだったマラガ生活を彷彿とさせてくれています。

DSC03377.JPG

DSC03381.JPG

DSC03393.JPGDSC03413.JPG

DSC03387.JPG

DSC03391.JPG

DSC03401.JPG

DSC03403.JPG

DSC03409.JPG


マラガ・中央市場で買い物 [旅]

マラガの中央市場を訪問です。どこにいっても市場はおもしろいね。現地の人の生活が分かるし、価格も格安でたまりません。さすがに肉や魚は買えないけれども、果物系なら買って帰ってホテルで食べます。これがまたうまいんだよな・・・

買ったトマトとブドウはどちらもこの量で1ユーロぽっきりでトマトなんて完熟でうまいうまい。日本でなら少し青いおいしくないのが1個で1ユーロくらいするのにこの価格の違いはなんだい?日本では高くてトマト買わずに、トマト缶をほとんど買ってます。缶でもパスタに合わせたりするにはうまくてお手頃なんだよな。

それにしての最近の日本の野菜の高騰はたまりません・・・・

DSC03415.JPG

DSC03416.JPG

DSC03374.JPG

DSC03375.JPG

DSC03376.JPG

DSC03371.JPG

 


マラガ・Oh My GOAT!という町中展示 [旅]

マラガ市内では洒落の効いた英語の名前をつけた町中展示が行われていました。40頭のヤギのオブジェにそれぞれのアーティストがデザインをおこなってそれを展示です。

前回来たときにはここにおらがフットボールチーム・マラガFCの写真展が行われていた通りです。町の目抜き通りをうまく活用しているな。

DSC03418.JPG

DSC03425.JPG

DSC03423.JPG

DSC03419.JPGDSC03420.JPG

 


グラナダからマラガに移動 [旅]

グラナダからマラガには前回は逆のコースを来たのだけれども、今回も同じスペインではお馴染みALSAバスを使っての移動です。あたりは奇岩も見える何もないところや、オリーブ畑などを通っての約2時間です。価格は前回よりまたまた少し値上がりの11.19ユーロでした。

今回バス移動で払った金額はどこも前回より少し値上げのところばかりで半年ですぐに値上げとはなかなかスペインも厳しいね。ただBARなどは同じ価格で安いんだけれどもね・・・

グラナダは観光地ということもあるのかマラガ行きの切符が買えることは買えるのだけれども、バスターミナルで2時間待ちほどしてしまったので買えるなら前の日にでも出向いて翌日の切符を買ったほうがロスは少ないね。結構混んでいるんだよな・・・

DSC03362.JPG

DSC03281.JPG

DSC03363.JPG

DSC03365.JPG

 


グラナダ・アルハンブラ宮殿やら町の遠景 [旅]

アルハンブラ宮殿自体は前回のときに行ったので遠景のみです。今回はアルバイシンというイスラム教徒によって築かれた昔ながらの町並みからの町の他の遠景もです。

アルバイシンは道が分かりにくく昼ならいいけれども夜には少し怖いくらいの道道です。小型のバスが走っているけれども、バスもぎりぎりの道なのでバスも傷ついて走っているような状態です。バスがくれば人がよけるほどだからね・・・

DSC03352.JPG

DSC03309.JPG

DSC03313.JPG

DSC03307.JPG

DSC03305.JPG


フィンランド・ヘルシンキでまさかの1泊 [旅]

フィンランド航空は関西空港を出るときから3時間半の遅れで、この時点でスペイン・マドリッドへの乗り継ぎはできないことが決定です。昔から出張などでオーバーブッキングにあったりいろいろなことにあっているのでこんなことも仕方ありませんね。ヘルシンキから欧州各国に乗り継ぐという人がほとんどのこの飛行機なのでヘルシンキでのホテル泊まりは100人を越えているんだろうな・・・

空港近くのホリディインも航空機の遅れ客には慣れたもので夕食はしょぼかったけれども、朝食は充実のバイキングです。生魚系も多くてうまかったな。朝は早くから直接のマドリッド行きでなく、スイスのジュネーブ経由のマドリッドです。

ヘルシンキからジュネーブはフィンランドエア、ジュネーブからマドリッドはワンワールド系列のイベリア航空なのだけれども、このイベリアは経営再建中ということもあるのか国際線でも食事が有料という情けなさでした・・・・かつてのナショナルフラッグもLCC並の状態とはね・・・・食べないけど・・・・とほほ・・・

DSC03252.JPG

DSC03246.JPG

DSC03249.JPG

DSC03250.JPG

DSC03253.JPG

DSC03243.JPG

DSC03258.JPG

 

 


旅から戻りました [旅]

2週間あまり初めて乗るフィンランド航空でヘルシンキを経由してまたまたのスペイン・アンダルシア地方をうろうろです。ヘルシンキでは日本発の時点からの飛行機の遅れでマドリッド便への接続ができずヘルシンキに1泊です。どっちみち後半はヘルシンキに泊まるように予定を組んでいたものだからヘルシンキが少し増えました。

ただこの旅、気温差がすごいのなんの・・・・スペイン南部が36度の猛暑のこの時期なのに、ヘルシンキでは雪模様のたった3度のどんよりです。寒い寒い・・・・

物価も北欧は高くて高くて、もう北欧と名のつくところにはいかないだろうな・・・・・フィンランドはマリメッコなどのデザインで有名だけれども、飛行機にもマリメッコです。ムーミンも一押しの国だしね・・・・ただフィンランド航空はルートとしては楽でいいね。欧州まで10時間かからない飛行時間は体にいいです。

明日からいろいろ書いていきます。

DSC03255.JPG

DSC03463.JPG

DSC03779.JPG

DSC03784.JPG

 

 


丹波篠山散策 4 [旅]

城跡の回りには江戸時代当時に住んでいたと思われるサムライの町並みが今でも保存されていて武家屋敷史料館にもなっています。普通の家でもそういうようなたたずまいのところがあっていい町の雰囲気です。

米どころなので日本酒も昔からあり、杜氏酒造記念館もあって酒飲みも楽しめます。

DSC03197.JPG

DSC03200.JPG

DSC03202.JPG

DSC03189.JPG

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。