Suntory山崎蒸留所見学 2 [食べ飲み物]

蒸留所内の説明や数々の樽を眺めながらの見学でウイスキーの色ずけ具合などがよく理解できます。古ければ古いほど樽の色が移行しまろやかになっていくことがおもしろく解説してくれます。

樽に入れる時間が長いほど中のウイスキーは徐々に蒸発して量も減っていくのが樽の中を透明にしたものからわかるのもおもしろいね。

年月が長いウイスキーの価格が高いのもこれでよく分かるわな。

DSC00314.JPGDSC00324.JPG

DSC00313.JPG

DSC00309.JPG

DSC00315.JPG

DSC00318.JPG

DSC00320.JPG

 


Suntory山崎蒸留所見学 1 [食べ飲み物]

少し前になるけれども京都と大阪の県境にある山崎という場所に行ってきた。ここ山崎はサントリーのウイスキーを作っているところで小山があって水がいいみたいだね・・・

ウイスキーのできるところを見学して最後にはウイスキーを飲ませてくれるという太っ腹なところです。つまみもすこしだけれどもあっていい飲み屋状態です。ビールのようにはごくごく飲めないからけっこう酒は余っていたな・・・

サントリーの会社としての歴史も説明十分でしてあって寿屋時代からの関西系企業のうんちくを語ってくれます。見学者の中には学生と先生というメンバーもいて企業研究としてもなかなか役に立つよな。

DSC00295.JPG

DSC00297.JPG

DSC00298.JPG

DSC00299.JPG

DSC00301.JPG

DSC00303.JPG

DSC00305.JPG 

 


大阪・魚魚屋でカキフライ [食べ飲み物]

大阪駅北口にあるかっぱ横丁という阪急経営のガード下にある魚編を2つつなげて店の名前にしている「ととや」という店でお昼です。牡蠣好きのくまの少し前の定食ですが、最近の暖かさでこの定食ももう終わりだろうな・・・・

大阪のカキフライは必ずタルタルで食べなさいということでここでもタルタルです。東京での生活の長いくまにはソースに和辛しのほうがいいのだけれどもね・・・

ただ大阪でタルタルソースなしでカキフライを出したら文句たらたらだろうね。冬は寒くていやだけれどもカキフライの季節が来たなと思い出させてくれるから日本はいいよな。

DSC00248.JPG

DSC00333.JPG

 

 


松山あげ丼 [食べ飲み物]

前に四国の愛媛松山に行ったときに買ってきた松山あげという材料を使って先日料理してみた。袋を開けてびっくりの柔らかさで普通のあげとは違うぱさぱさ感と柔らか感で初めての食材です。

空気のいっぱいはいったあげという感じのものです。料理には松山あげ丼というのもがお薦めらしくあげをだしで煮てネギと玉子を入れての松山あげ丼です。

さっぱりしていておいしいどんぶりだったけれども、なんかあげ自体に主張がなく、もう買うことはないだろうな・・・面白い地方色満点の食材がいろいろあるものです。くずれてしまうほど柔らかいので味噌汁に入れるには適さないな。

DSC01137.JPG

DSC01376.JPG

 


大阪のマンション事情 [大阪]

大阪の淀川沿いの築40年というマンション住まいなのだけれども、ここがいま大規模工事中でうっとしい日々をおくっています。マンションは管理を買えとはよく聞きますが、このボロマンションは管理が厳しいことで有名でそこが日々の安全や清潔さ保っています。そういう意味では年寄りマンションだけれども異常にきれいでいいところです。

管理は少しうるさいくらいがいいのだよな・・・・ゴミ捨てでも変なものを捨てたり、曜日を間違えたりすると大きく写真付きで告発されて恥をかいたりします。大阪だとそのくらいしないとスラムになりかねないよな・・・

自分の棟はほぼ外装の工事も終了ですが他の棟はまだまだこれからでこの秋くらいまでは継続してやっていくのだろうな・・・こぎれになっていい気分です。

DSC01162.JPG

DSC00925.JPG

DSC00922.JPG

DSC00294.JPG

DSC00293.JPG

 

 

 


大阪・天満のとらやんで鉄火丼 [食べ飲み物]

大阪と言えば食道楽で安くてうまい店が多いのだけれども、この天満というあたりも大阪駅からJR環状線で1駅というのに雰囲気はいきなり下町模様に変わりおいしい店の宝庫です。

昔勤めていた通信販売会社の本社がこの界隈だったのでこのあたりはホームグラウンドです。大きな道路沿いに大きな看板なので初めは敬遠していた店だったのだけれどもここが大当たりの鉄火丼屋さんです。

どんぶりいっぱいにマグロが鎮座していてマグロ好きにはたまりませんね。スーパーで買うよりやすいんじゃないだろうか?これが500円でおなかいっぱいでマグロ汁が100円という価格です。シンプルでうまいね。

DSC00330.JPG

DSC00331.JPG

DSC00332.JPG

 

 


京都・串くらでもも炭火焼丼 [食べ飲み物]

京都の中心地中京区の少し目立たないところにある老舗の鳥専門屋さんに訪問で、名物の鳥料理をいただきました。時代劇に出てきそうな老舗らしい佇まいはいかにも京都です。

ランチタイムはこの炭火焼丼以外にも焼き鳥系のどんぶりが数種類ラインナップです。お昼ならお手頃価格ですが夜はなかなか敷居が高そうです。白みその甘い香りのみそ汁もおいしいね。

靴を脱いで上がっての食事は落ち着くけれども、ラフないでたちでラフな財布という訳にはいかないわな・・・・丼ものなら1000円しないので京都らしい雰囲気を味わいにいちどはどーぞ。味も安定していて上品なお味です。

DSC01403.JPG

DSC01402.JPG


大阪・グリル北斗星でオムライス [食べ飲み物]

大阪の駅前には昔闇市だったところをきれいにして第一ビルというのから第四ビルまで古い雑居ビル群が鎮座していてその中は迷路のような趣です。

レストラン、居酒屋系の店から格安チケット屋、なんか少し怪しいマッサージ屋、サラ金、普通のオフィスが混在している。第一も他のビルも内容はほとんど同じでここをさまよっていると大阪の猥雑さが見えてきます。

第一だったか第二だったかどちらか忘れてしまったけれども有名な老舗洋食屋さんで有名なオムライスを食してきました。オムライスの上にメンチカツ(大阪ではミンチカツ)ののったボリューム満点で満足です。

オムライスの中身が写真では見えませんがケチャップ味でなくてドライカレー味のピリ辛でこれが食欲をそそります。うまいね。

DSC01398.JPG

DSC01397.JPG

DSC01399.JPG

 

 


北海道・京王札幌に泊まり朝飯 [食べ飲み物]

北海道に行ってホテルに泊まることはなかなかないのだけれども、今回時間の都合で札幌泊があり朝食をホテルのバイキングで食べてきた。なかなかの充実ぶりであれやこれや迷う迷う。北海道らしい海鮮もあるし、普通の納豆もありで大満足です。

根が貧乏性だからついついいろいろとってしまうのだよな・・・・これだけ朝食を食べる事って家ではありえないね。これにジュースやら食後には珈琲やらでお腹はちきれそうです。外国人観光客も多くて国際的な朝食ビュッフェだったな。

ホテルの窓からの札幌の夜景もさすがの一流ホテルで、JRがきれいです。

DSC01458.JPG

DSC01450.JPG

北海道話題は本日で終わりで明日からはまた次のお話に・・・

 


北海道・赤平市あたりの雪景色 [旅]

今年は東北でも雪が多かったようだけれども北海道のこのあたりも雪が多く写真のように雪だらけの日々です。車でJR赤平駅に向かう道の景色も雄大です。

駅は町のメインとなる場所で駅に併設して会議場などもあります。ただこの駅に到着する電車があまりに少ないので、一回もこの駅から乗り降りをしたことはないのだよな・・・・いつも車で30分くらいの隣町滝川まで車で行ってもらっています。

車がないと石油もだけれども、なかなか暮らせない寒い北海道です。

DSC01427.JPG

DSC01423.JPG

DSC01424.JPG

DSC01426.JPG

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。